top of page

交通事故にあってしまったら…

まず、何をすべきか

1:警察に連絡しましょう

すぐに「110」に電話をかけて、警察に事故があったことを連絡しましょう

※警察に連絡をしないでいると“事故証明”がもらえません

※事故証明書がないと保険金の支払いが行われない可能性があります

2:事故現場の記録をとりましょう

できるだけ、警察とは別にご自分でも事故の現場を記録しましょう

『事故直後の現場の状況』

『ご自分の乗り物のダメージ』

『相手の車の状態』

『ご自分の負傷部位』

 

などを撮影しておくと、警察・保険会社・病院等に説明する際に役立ちます

相手側運転手の情報や車両のナンバーを確認することも大切です

3:加入している保険会社へ連絡

ご自分の加入している保険会社へ連絡してください

​連絡先は保険証券にも記載されています、落ち着いて車内を探してみましょう

4:『病院』に行き、診察を受けましょう

事故直後は興奮状態になっているため、痛みやケガの有無が分からない

場合があります

(中には脳内出血や骨折を起こしているのに気付かないケースもあります)

目立ったケガがなくても病院で診察・検査を受けてください!

病院での受診後に通院先を接骨院に変更することも可能です

また、医師から許可があれば両方に通院することも可能です

鴨付町交差点角・同朋学園近くにあるスポーツ外傷に強い接骨院

まつもとや接骨院

まつもとや接骨院

〒453-0841

​愛知県名古屋市中村区稲葉地町7丁目55

Aichi Nagoyashi Nakamuraku Inabajicho 7-55

スポーツ外傷 接骨院  交通事故 整骨院 交通事故 整形外科 スポーツ 怪我 健康保険 スポーツ事故

© 2022 MATSUMOTOYA-sekkotsuin. TakamiMatsumoto

  • Instagram
bottom of page